バナナはどこに消えた?

近所のスーパーのバナナが完売になっているのをよく見かけます。

私は毎朝バナナを食べる生活をしているので困っています。

最近値上がりもしましたしね。

どうやら輸入量が減っているようです。

コロナの影響がこんなところにも。

 

品薄対策なのか台湾バナナを見かけました。

フィリピン産が出回る前は台湾バナナが並んでいたと聞いたことがあります。

年配の方はなつかしく感じるのでしょうか。

ただ、ひと房400円越えでしたので、ちょっと手がでませんね。

バナナが高級品に戻る日も遠くないのかもしれません。

 

とはいえ、バナナのかわりの朝ごはんを考えなければなりません。

安くて、手軽に食べれて飽きないものが条件です。

 

・・・食パンしか思いつきませんでした。

 

何かいいものないでしょうか。

 

 

 

私がブログを書く理由

私がブログを書く理由はなんでもいいのでアウトプットしなくてはと

思ったからです。

誰かに向かって自分の意見を伝えることや

自分の考えを文章にすることを全くやっていないことに気づきました。

そして、今後もそういった機会が訪れることはなさそうだということも。

リハビリのようなものですね。

アウトプットすれば少しずつでも前に進める気がしたんです。

企業型確定拠出年金で選べる商品に魅力的がない

自分の勤め先には企業型確定拠出年金の制度があります。

しかし、商品が魅力的でありません。

まず、インデックスファンドが少ないです。

国内株式の場合、日経平均はありますがTOPIXに連動する商品はありません。

先進国株式はあるものの、経費0.27%と今では割高です。

ひと昔前は割安部類だったのでしょうけど。

とはいえ、選べる商品の中では一番コストのかからない商品です。

このため、先進国株式ファンドにすべて拠出しています。

あるだけましだと思うことにしています。

暴落時のトータルリターンの遷移

昨日に引き続き、2~3月の相場の暴落の話。

どれくらいの損失がでたのか見ていきます。

 

自分のポートフォリオの場合の高値は2/21。

その時点で+15%の運用益がありました。

そこからみるみるうちに下がっていき、安値は3/24。

その時点で-22%です。

つまり-37%の下落を体験しということです。

ちゃんと数字見てませんでしたが、-40%目前だとは思っていませんでした。

 

自分のメインファンドのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の

同じ期間の価額は12241→8102と-33.81%の下落です。

 

このひと月の間にも積み立て金額を増やしたり、スポット買いをしています。

また、金額は小さいですがeMAXIS SlimS&P500や個別株の影響もありますね。

 

ほとんど同じですがやはり差異はでますね。

この騰落レベルと期間なら精神的にも経済的にもインデックス投資を継続できることが

分かりました。自分にとって大きな収穫です。

投資額が大きくなっていき、数年にわたる相場の低迷が続いた時に

また試されるのでしょう。そうなったとしてもぜひ継続していきたいですね。

 

 

暴落して約2か月で元本割れから脱出か

積み立て中のインデックスファンドが元本を回復しそうです。というお話し。

正確には数%マイナスになっているものの、あともう少し。

直近高値に対して30%以上下落したことを考えれば、かなり戻してきました。

暴落中も積み立てを続けていたので平均取得価額が下がったおかげです。

ただ、相場の回復が早かったので安く仕込めたという実感はあまりないです。

ここからさらに上がるのか、それとも下がるのか、まったくわかりません。

未来のことは予想できません。それでも継続あるのみです。

こつこつ積み立てしていきます。

【暴論】男の悩みって単純?

男の悩みを解決するのは意外と単純です。

だいたい8割ぐらいの男に当てはまるのでは?と思っています。

※個人の意見です。暴論です。

 

高校生ぐらいまでは親子関係の改善。

大学生から社会人になるぐらいまでなら、女性関係の改善。

それ以降は筋トレ!

 

筋トレっていいたかっただけですね。

まぁ健康につながるのであながち間違いではないかもしれません。

女性はどうなんでしょうかね?

【時短】時間を節約すれば、結果的にお金も節約できる。【一人暮らし】

本日は家事について自分が気をつけていることを書いていきます。

 

料理

自炊にこだわらないようにしています。

休みの日は自炊することのほうが多いものの、

総菜や冷凍食品などで済ませることも多いです。仕事の日は特にそうですね。

 

また、自炊する時でもすべてのメニューを自炊するわけではないです。

お味噌汁はインスタントを使ったりしています。

無理せず、ストレスをためないことが大事。

頑張りすぎると「自分へのご褒美」でたまの贅沢をしたくなります。

たまにならいいですが、たまにじゃなくなるのが問題ですね。

 

次は、作るものを固定化する。

レパートリーを増やすよりもまずは何度も同じ料理を作って時間短縮を図ることが

大事です。また、メニューで悩むことも少なくなります。

また、作り慣れている料理の材料であれば、買いすぎてしまうことを減らせます。

廃棄を減らせば、おのずとお金も節約できます。

 

自炊の場合は、朝ご飯はパン、バナナ、チーズ。

昼ご飯はチャーハン、焼きそば、パスタ、丼系のレトルト食品。

夜ご飯は親子丼、鍋もの、野菜炒め、餃子、納豆、みそ汁。

 

毎日違うものを食べるようにすれば、飽きないです。好みの問題もありますね。

曜日である程度作るものを決めてもいいかもしれません。

そして、飲み物は水やお湯です。もうね、これで十分です。

お湯は体をあたためて、消化をよくしますね。

たまに野菜ジュースやフルーツジュースを買って飲みます。

 

食器も、すぐに洗うこともあれば翌日まで置きっぱなしにすることもあります。

翌日の自炊中の待ち時間に洗ってもいいんです。

洗濯

夜に洗濯することが多いです。夜中浴室に干し、翌朝になると乾いてます。

これが意外といい。何がそんなにいいのかというと、

朝でないと洗ってはいけないという考えを変えることができるからです。

気分が楽になりますし、朝忙しいときは夜でもいいと思えると気分が楽になります。

朝でも夜でも同じくことをやっているだけなのに、気の持ちようですね。

 

 

次に、できるだけ畳むという作業を減らすため

洋服はそのままクローゼットへいれます。

手間と時間が節約できます。

 

掃除

大前提として、床にものを置かないようにしています。

そして、収納以上にものを増やさない。

そうすれば、整理整頓する必要がありません。

あとは、掃除機をかけたり、拭き掃除するだけです。

また、毎日しなくてもいいと思うことです。たまに、ちょっとずつ、でいいんですね。

 

まとめ

ポイントは、こうしなければならない。こうやるべき。といったこだわりを

捨てることだと思います。

自分で工夫して自分にあった方法を見つけるこが自分らしさにも繋がると思います。

時間を節約してストレスを減らす。そうすればお金も節約できる。

そうやって繋げていくことが大事ですね。